和風からカリフォルニアスタイルへ
和風カラオケ店のリフォーム。
すべての空間が濃いめの色調と和のスタイル。店舗のスタイルを大幅に変更し、カリフォルニアスタイルのカラオケ&ダイニングとして生まれまわりました。
「できるだけ低予算で、雰囲気をガラッと変えたい。」
オーナーの要望を聞きながら、できることを一緒に考えていきます。 生かせるものは生かし、全体デザインを組立てます。
NativeDesignsらしく、緑がいきる空間を、古材や壁紙をアレンジし完成しました。
二子玉川カラオケ&ダイニング LUANA
-
Before
改装前の店内。和のイメージで作られたインテリア。
濃いめの色調でまとめられ、やや重たいイメージもありました。 -
After
什器などはそのままに、装飾、壁紙、造作を加え、西海岸風のインテリアへ。メインカウンターの前面は木材のモザイクで仕上げ、植物も設置しました。
-
Before
掘りごたつ式畳敷の和室。
壁面はグレートーン、旅館の一室のような雰囲気で暗めの印象。 -
After
壁1面だけを大胆な柄の壁紙でリフォーム!壁紙は空間を変えます!壁紙により大きな改造をしなくても、ガラッと内装を変えることが可能に。オーディオ横の靴箱も白木風に塗装をしてリフォームしました。
-
Before
濃茶色のテーブルにグレーの腰壁&白壁。
和風ならではの重ためなインテリア。 -
After
壁は木目調の壁紙に変更し、古材のテーブルトップを制作。畳をフローリングへ、壁面にはグリーンと流木のオブジェをセット。躯体はそのままに照明器具もそのまま。壁、床、テーブルトップ、装飾でリフォームの完成です。
-
Before
ミーティングルームとしても利用できるカラオケルーム。
カーテンの部分は鏡張りとなり、2台のテーブルをセッティング。 -
After
木目調の壁面はそのままに、白い壁には明るい柄の壁紙を貼り、下がり天井には装飾になるようなデザイン壁紙をセレクト。家具を入れ替え、古材のテーブルトップをセット。ミーティングスペースや、またダンスのレッスン場としても利用できるカジュアルなカラオケルームにリフォームしました。
NativeDesignsでは、ご自宅のガーデニングから施設の造園まで、緑のある空間づくりを幅広く手がけています。
一戸建てのお庭、マンションのテラス、老人ホームのお庭造り、グリーンで満たす店舗内装など、人の集まる場所にはグリーンは欠かせません。
気持ちのいいスペースづくりをお手伝いしています。
老人ホームのガーデニング(造園)
こちらの老人ホームでは、ホームの皆さんが外でも気持ちよく過ごせるようにと、憩いのスペース作りや美しい緑を増やしたいというオーダーをいただきました。
ただ芝生が広がるだけの広いお庭を
□ 歩道を作り
□ パーゴラを立て
□ 植栽を増やし
歩きやすく、美しく緑が広がる生き生きとした場所に作り替えました。
-
Before
開業後、造作などをあまりしないままで、桜の木などありながらも殺風景な広場という印象のお庭でした。
-
After
「歩道」を作り、雨の日があっても足元を気にせずに散歩ができ、車椅子でも楽に行き来ができる場所へ。
-
お庭のパーゴラ
以前は、一本の木が植えられていた場所に憩いの場となるような「パーゴラ」を設置。なんとなく集える場所、一休みの場所に。パーゴラのスペースは広場のようなイメージです。
-
パーゴラから続く道
コンクリートを敷き詰めた道は、庭をU型に通るように設置し、ホームの皆さんはぐるっとお庭の散歩ができるようになりました。脇には植栽を増やし、たくんの緑を楽しんでいただけるように。
ホーム&オフィスガーデニング
マンションやご自宅に置く、観葉植物の相談承ります。
□ どこに何を置いたら良いのか?
□ 室内と屋外にそれぞれ植物を置きたい!
□ 枯れてしまったので、新しいものに交換したい!
□ マンションのテラスにグリーンスペースを作りたい!
など、観葉植物やテラスのグリーンについて、種類やレイアウトなどもご相談ください。
場所を見て、日の当たり方、温度環境などに合わせ、その場所にふさわしい緑をご提案しています。